私は色んなジャンルのインドネシアポップスを聴きますが、その中でも特にお気に入りなのが、R&Bの要素を盛り込んだインドネシアポップスです。
アメリカのR&Bも、もちろんかっこよくて大好きなのですが、曲によっては「ちょっとイカつそう」とか、「口ずさむのにはムズイな」と感じる時もあります。
一方、インドネシアのR&Bポップスは、R&Bのグルーヴを盛り込んだかっこよさもありつつ、キャッチーなメロディで親しみやすさも満点!
今回は、そんな魅力の詰まった「インドネシアのR&Bポップス」の中から、おすすめを10曲ご紹介します。(皆様のご意見や、トレンドを踏まえ随時更新中!)
※いろんな曲を聞いてるうちに、「R&Bっぽさってなんだ?」と分からなくなってきました笑R&Bの要素を含むということで「R&Bポップス」と、勝手に呼ばせてください。
Kau Adalah (Isyana Sarasvati, feat Rayi Putra)
インドネシアを代表する、多才な歌姫Isyanaの2015年の楽曲。人気グループRANのラッパーRayiとコラボした作品です。
スムースなメロディの心地良さはもちろん、ピアノの間奏やIsyanaとRayiのかけ合いなど、聴きどころ満載で大好きな一曲です。
Isyanaについては、こちらの記事でたっぷりご紹介しています。
Yang Pertama (Maliq & D’Essentials)
インドネシアのジャズ•R&B界の象徴的な存在、Maliq & D’Essentials。男性ボーカルと女性ボーカルの役割が自由自在で、曲ごとに違った印象を楽しめるのも魅力!
以前の以下の記事で紹介したTerdiamという曲も、大好きな一曲です。
Buka Buka Buka (Kunto Aji)
アンクルンという伝統楽器をご存知でしょうか。この曲でカチャカチャ可愛い音を鳴らしている楽器です!アンクルンも大活躍の陽気な曲ですが、中間部の高音の訴えかけるような歌声もすごく迫力があります。
Kunto Ajiの”Pengingat”という曲を、以前この記事で紹介してました。
Sewindu (Tulus)
Tulusの歌声に聴き惚れて、何回聴いても飽きない曲!ところどころボーカルとピアノがユニゾンになるところが、推しポイント。
Tulusについては、この記事でも紹介しましたので併せてご覧ください。
Cinta Dan Rahasia (Yura Yunita, Glenn Fredly)
女性ボーカルYuraと男性ボーカルGlennのハーモニーが美しい名曲。オーディション番組出身のYuraと、その番組の審査員を務めていたGlennのデュエットということでも、とても感慨深い曲。
Dari Mata (Jaz)
ブルネイ出身ですが、インドネシアポップス界で大活躍のJaz。イントロはsmooth R&B風の小洒落たメロディで始まり、サビは思わず一緒に口ずさんでしまうキャッチーなフレーズ。
これぞ、親しみやすい「インドネシアR&Bポップス」の真髄!
Hebat (Tangga)
ポップグループTanggaの2005年の曲。イージーリスニングとは、この曲のこと!優しいメロディと愛に溢れた歌詞で、心が潤います。
Love Again (Afgan)
このレトロ感溢れるMVは、90年代に流行したポップスのMVをオマージュして作成されたとのこと。オマージュの元ネタは、Reza の”Pertama”、 Fatur & Nadilaの”Kulakukan semua untukmu”、そして次に紹介するMEの”Inikah cinta”など名曲の数々。
Afganについては、この記事でも書きました!
Inikah Cinta (ME/covered by Soundwave)
先程紹介した、”Love Again”のオマージュの元ネタにもなった曲!ここでは、ヒップホップの本家のMVを載せます。Spotifyには、MEの音源がなかったので、Soundwaveによるカバーを入れました。
その他にも、男性アイドルSMASHや、マレーシア出身の歌手Sheila Majidなど、複数の歌手にカバーされた名曲です。
Khayalan (The Groove)
“Khayalan(ファンタジー)”というタイトルの通り、幻想的なメロディがたまらなく愛おしい、大好きな一曲。
こちらの記事で、歌詞を和訳してましたんで、参考にどうぞ!
最後に
その他、Teza Sumendra、Teddy Adhitya、Tompi、Reza Artamevia、Rinni Wulandariなど、インドネシアには沢山のR&Bシンガーがいますので是非、聴いてみましょう!
アンケート
今回ご紹介した10曲の中で、皆さんのお気に入り、好きになった曲はありましたでしょうか。
ぜひ、アンケートで教えてください!(5曲まで選択できます)
また、今回ご紹介した以外でも皆さんのオススメ「インドネシアR&B」があれば、是非ページのコメント欄より、教えていただけると嬉しいです♪
読者の皆様のオススメ
おかげさまでインドネシアポップス好きな方とSNSで繋がれて、私も色々と情報を頂いてます😄皆様からいただいたインドネシアポップスR&Bのオススメも随時追加していきます!
TezaやRinniの他に、NIKI、Sivia、Lala Suwages、Humania、The Extralarge、The Everydayもオススメ!
関連記事
色んなジャンルのインドネシアポップスを、雰囲気別に紹介しています。
是非、気分に合わせて聴いてみてください♪
コメント