第二回目の開催となる「インドネシアポップスの集い」。前回に引き続き、今回は9名もの方にご参加いただきました〜!
この記事では、参加者の皆さんにご紹介いただいた素敵な曲を、イベントを振り返りながら紹介していきたいと思います😄
ちなみに、前回「インドネシアポップスの集いVol.1」のレポートはこちら!
- インドネシアポップスの集いとは?
- 皆さんのイチオシインドネシアポップス〜1人1曲持ち寄りタイム〜
- 華やかなレトロポップス! Sejuta Rindu – Andi Meriem Mattalatta
- インディー界の女王の最新アルバム曲! Dalam Nirvana – Danilla
- 2000年代のギラギラポップス!Hanya Memuji – Shanty feat. Marcell
- 音楽の街アンボンの名曲! Nusaniwe – Barry Likumahuwa feat. Teddy Adhitya & RENEWAL
- インドネシアのアイドル的存在! Gemintang Hatiku – Tiara Andini
- Tik Tok のバズり曲! LINTING DAUN – PUTRY PASANEA Feat AYI KREEPEEK
インドネシアポップスの集いとは?
2022年10月に初めて開催したVol.1に引き続き、今回2回目となるインドネシアポップス交流イベント。おそらく日本で唯一のイベント!?好きなインドネシアポップスを持ち寄って、わちゃわちゃお話をします。
今回はVol.1よりちょっと長めに1.5時間、Zoomでインドネシアポップスを聴き倒し&語り倒しました!
「インドネシアポップスめっちゃ聞いてます!」という人から「あまり聞いたことないけど知っていきたい!」という方まで、国籍・年齢・居住地問わず、気軽に参加できるイベントです。
発案者&主催者のともひこさん、楽しい会の企画をありがとうございます!
皆さんのイチオシインドネシアポップス〜1人1曲持ち寄りタイム〜
まずは、参加者の方々から1曲ずつイチオシのインドネシアポップスを紹介いただきました。
華やかなレトロポップス! Sejuta Rindu – Andi Meriem Mattalatta
前回、スカルノ大統領の息子で作曲家のGuruh Sukarno Putraの作品、”Lagu Putih”をご紹介いただいた流れから、今回もGuruh Sukarno Putraの秀逸な作品を紹介いただきました。「南の真珠」とも呼ばれ1980年代に活躍した歌手Andi Meriem Mattalatta。この曲”Sejuta RIndu”は、”Hasrat”というアルバムの収録曲だそうです。
「ピッピピー」という笛がとってもチャーミング。1970年-80年代頃のインドネシアポップスは、やっぱり華やかですね〜!!
インディー界の女王の最新アルバム曲! Dalam Nirvana – Danilla
「おすすめしたいインドネシアポップスがありすぎて選べない!!Danillaもいいし、Teza Sumendraもいいし・・」と悩みながら選んでいただいた渾身の一曲は、Danillaの”Dalam Nirvana”。Danillaは、インドネシアインディー界の女王ともいうべき存在だそうです。曲は2022年リリースの最新アルバムPOP SEBLAYより。
ちなみに、この曲をご紹介いただいたSenangさんは、ご自身のブログでもDanilla愛を語っています。また、Senangさんは、インドシアポップスのライブ動画配信YouTubeチャンネル「Senang0906」というチャンネルの運営者でもあります。
2000年代のギラギラポップス!Hanya Memuji – Shanty feat. Marcell
続いての曲は、2000年にリリースされた”Hanya Memuji”。「21世紀始まりました!!」と言わんばかりのギラギラしたこの感じ、いいですね〜!!ソロ歌手としても活躍するMarcellと、女優でもあるShantyのコラボ曲ということで、インドネシアでかなりヒットした曲のようです。
先ほど紹介したSenangさんのチャンネルにも、この曲のJava Jazz Festival(インドネシアの音楽フェス)でのライブ映像が!!(Marcellはアフロヘアじゃなくなって、スキンヘッドになっている!!)
音楽の街アンボンの名曲! Nusaniwe – Barry Likumahuwa feat. Teddy Adhitya & RENEWAL
筆者ナマサヤの推薦曲!前回Vol.1の時にアンボン地域のマルク語の曲(Monita Tahaleaの”Sibu Sibu”)が紹介されてて、その可愛い発音にすっかりハマってしまった私。そんな中、たまたま見つけたのがこの曲。Yopie Latulというアンボン出身の歌手が歌っていた曲を、ボーカリストTeddy AdhityaやベーシストBarry Likumahuwaがカバーしたもの。
ちなみに、アンボンは、ユネスコのCity of Musicに選ばれている街(日本では浜松)だそうで、たくさんいい音楽がありそうな予感❤️参加者の方から、有名歌手Glenn Fredlyらも輩出している街だと教えていただきました。
インドネシアのアイドル的存在! Gemintang Hatiku – Tiara Andini
次にご紹介いただいたのは、Tiara Andiniの”Gemintang Hatiku”。オーディション番組Indonesian Idolで、準グランプリを勝ち取り2020年にデビューした若手歌手Tiara Andini。元気いっぱいでキラキラなこの曲”Gemintang Hatiku”は、記念すべきTiaraのデビュー曲です。ついつい可愛くて見入ってしまう&一緒に振り付けを踊りたくなるMVですよね〜。
この曲は有名プロデューサー集団Laleilmaninoのプロデュースということも、注目ポイントとのことです!
Tik Tok のバズり曲! LINTING DAUN – PUTRY PASANEA Feat AYI KREEPEEK
続いて紹介いただいた”Linting Daun”はもともと作曲家Ayi Kreepeekが、2005年にドラッグとエイズをテーマにした作曲コンテストに応募した作品だそう。そのコンテストでは受賞できなかったものの、15年以上もの時を経て2022年にTik Tokで大流行。人生、何が起こるかわかりませんね。
Tik Tokで流行った振り付けは、「Overdosis(薬物過剰摂取の意味)」という歌詞のところで注射を打つ仕草をし、「Rumah Sakit(病院の意味)」という歌詞のところで手で三角形を作るという動きだそうです!!
皆さんのイチオシインドネシアポップス〜お代わりタイム〜
1人1曲おすすめが1巡したので、お代わりタイム!!1曲じゃ紹介しきれない、皆さんのインドネシアポップス愛が溢れ出ました。
セクシーな歌声に酔いしれる! I Want You, Love – Teza Sumendra
MVは年齢制限が設けられてしまっていて、ここでは見れないのですが、めちゃくちゃセクシーな動画です。インドネシアはイスラム教徒が多くて性的なものに厳格そうなイメージだけど、こういうカルチャーもあるんだ〜という話にもなりました。
Teza Sumendraの色気のある歌声が本当に素敵。Teza Sumendraも、先ほど紹介いただいたTiara Andiniと同様、Indonesian Idol(オーディション番組)出身だそうです。
人気トリオユニット! Satu – GAC
続いては、GACの”Satu”。GACは、兄のGamaliel、妹のAudrey、お友達(?)のCantikaの3人から構成されるユニットですが、残念ながら2019年に活動休止してしまいました。GACは、今回の参加者の中でも、すごく知名度が高かったです!
実力派歌手が集結! Feel So Right – Afgan, Isyana Sarasvati, Rendy Pandugo
GACが紹介された流れから、お次もトリオユニットのご紹介。有名歌手3人(Afgan、 Isyana、Rendy)の3人の頭文字をとって、Project AIRと呼ばれていました。GACもそうだけど、インドネシアのグループ名は頭文字を繋げがち!?
この曲はロケ地が東京ということで、秩父宮ラグビー場なども映ってます。
レトロな映画主題歌のカバー版! Galih & Ratna – GAC
インドネシアポップスの集いVol.2の締めくくりは、GACの”Galih & Ratna”。1曲目にお薦めいただいた”Sejuta Rindu“と同様、Guruh Sukarno Putra作曲の作品。古い曲のカバーということで、MVにはカセットなどのレトロアイテムも登場するところが、注目ポイントだとか。青春映画の主題歌ということもあり、MVも青い。
今回流したのはGACによるカバーバージョンでしたが、Chrisyeバージョン(80年代インドネシアポップスの大御所)など、いろんなバージョンがあるようです!
プレイリスト
今回みなさまに紹介いただいた曲のYouTubeプレイリストです。
そんでこちらが、Spotifyのプレイリスト。Vol1とVol2で紹介された曲、どっちも入ってます。
感想
まず、参加者の皆さんのオススメ曲、センスが良すぎます!そして、オススメ曲に関する情報も深い!
あとは、お互いのお薦め曲に対して、zoomのチャット欄に「この曲好みです」といった感想や、関連するインドネシアポップス情報が、バンバン書き込まれていっていて、それを読みながら曲を聴くのが楽しかったです!
前回参加いただいた方も、初めて参加する方も、いろんなメンバーが集まって、お薦めいただく曲も年代・ジャンルが様々。そんな多様性がインドネシアらしさかな〜と思います。
インドネシアポップスというマニアックな領域で繋がった貴重なご縁です。今後もよろしくお願いします!!
今回参加できなかった方も、ぜひ興味がありましたら次回ご参加くださいませ^^
コメント