松田聖子と神田沙也加、森山良子と直太朗、森進一・昌子とONE OK ROCKのTAKAなどなど。
日本にも親子共に大活躍の二世タレントは多くいますが、、
インドネシアでも血は争えません!!
今回は、インドネシア、そして世界で活躍する有名人(主に音楽家)、5親子10人を紹介します。
親子のデュエットなど、微笑ましい映像もあって和みますよ。
コメディアンSule(父)と歌手Rizky Febian(息子)
父Suleは、インドネシアの緩すぎるトーク番組”Ini Talk Show”の司会を務めるコメディアン。2019年には、インドネシアテレビアワードで「最も人気なコメディアン」に選ばれた。
その息子、Rizky Febianも若い女性に人気の歌手。
Rizky Febianのデビュー前には、親子でこんなお茶目な曲を出していた。
こちら、息子Rizky Febianの代表作”Penantian Berharga”。女性顔負けのハイトーンは圧巻。
ポップス歌手親子 Titi DJ(母)とStephanie Poetri(母)
母Titi DJはインドネシアのデスティニーズ・チャイルド的3人組女性グループ3Divaのメンバー。Divaの名の通り、圧倒的歌唱力と存在感を放つ歌姫。オーディション番組の審査員も務めます。
一方、娘のStephani poetriは、アメリカを拠点メディアプラットフォーム88rising所属の歌手としてグローバルに活躍する歌手。父親がアメリカ人だけあって、英語力も高い。彼女が注目されるきっかけとなった曲”I love you 3000”のMVは、もう1億回再生に届きそうな勢い。(2021年1月現在)
そしてこちら、Titi DJが、子供の名前(Stephani)をタイトルにした曲。母親の愛を感じます💓
小学生の頃のStephani Poetri、面影がありまくり。
ジャズシンガー親子 Indra Lesmana(父)とEva Celia(娘)
父Indra Lesmanaは作曲家・ジャズシンガー。彼自身、インドネシア・ジャズの開祖ジャック・レスマナの息子として幼少期から父親のステージに参加していた。Maliq&D’Essentialsなどインドネシアの数多くのアーティストのアルバム制作の音響にも携わる、インドネシア音楽界の重鎮。
娘、Eva Celiaも父と同じくジャズをメインとするシンガーソングライター。
さらに女優である母親Sophia Latjubaの血を受け継ぎ、映画女優としても活躍。
Eva Celiaが歌うこの楽曲”Chrisye”については、下記記事でも詳しく解説しています。
ピアニストYovie Widianto(父)と歌手Arsy Widianto(息子)
父は、インドネシアのポップバンドKahitnaのピアニストであり創設者。
Kahitnaの楽曲はもちろん、Glenn FredlyやRossaなど数多くのアーティストの曲を作曲。
下の動画の作曲もYovie Widiantoが担当。MVでピアノを弾いているのが彼です。
息子Arsy Widiantoは、人気女性歌手とたくさんデュエットしている若手歌手。
下の動画は、オーディション番組Indonesian Idolで準グランプリのTiaraとのコラボ。
彼が歌う曲は、全て父Yovie Widiantoが提供している。
Arsyの相手役、令和の国民的アイドルTiaraについては、こちらの記事で紹介しています。
作曲家Erwin Gutawa(父)と歌手Gita Gutawa(娘)
父Erwin Gutawaは、作曲家、指揮者。先ほど紹介したTiti DJが所属していた3Divaのプロデュースもしていた。自身でオーケストラを主催し、ポップス音楽とオーケストラの融合にも取り組んでいる。下の動画で指揮をしているのがErwin Gutawa。
Erwin Gutawaは、インドネシアのレジェンド歌手Chrisyeの楽曲アレンジも数多く行なっていました。
娘Gita Gutawaは、ソプラノ歌手のような歌声が美しい歌手。
インドネシアの有名バンドAda Bandとのコラボで一躍注目を集める。
10代の頃はイタリアやエジプトの音楽祭にも出演するなど、海外でも活動していた。
イギリスの大学、大学院に進学し、現在は音楽界からは遠ざかっている。
以上、音楽関係の有名人を中心に、5親子10人を紹介しました。
他にも注目親子がいれば、Twitterなどで教えてください!
コメント