おもしろGombal 10選  恋人や好きな人にかけるあま〜い言葉

インドネシア語
この記事は約11分で読めます。

“Kopi ini pahit, tapi kalau minum sambil melihat dirimu, kopi ini terasa manis deh”
(このコーヒーは苦いけど、君を見ながら飲むと甘く感じるよ。)

インドネシア語でGombalと言われる甘い口説き文句。もうこれは、インドネシアの無形文化の一つかもしれない・・。と言うぐらいインドネシア人男性はGombalに詳しい。

この記事では、Gombalについての基礎知識と、明日から使える(?)Gombalフレーズを10パターンお届けします。

Gombal(ゴンバル)とは?

Gombalは、インドネシア語のキザな口説き文句のこと。
ナマサヤの独自アンケートでは、インドネシアの男性達は約半数がGombalを言ったことがあるという結果に。ネット上やSNS上に、面白いGombalがたくさん載っているので、世のインドネシア人男性はそのような記事などを見てGombal力に磨きをかけているようです。

また、日本で活動するインドネシア人YouTuberの間では、日本人の女の子にGombalを言って反応を見る、という鉄板のネタがあり、”Gombalin Cewek Jepang(日本人の女の子にゴンバルを言う)”動画がたくさん上がっています。Gombalを言われた時の日本人の、嬉し恥ずかしそうな反応が、インドネシアの視聴者にとって面白いんだと思います。

おもしろゴンバル10選

インドネシア人から教えてもらったり、ネットで見つけた100以上のゴンバルの中から、特にキザ度が高いGombal10個を厳選し、日本語訳と共に紹介します。

さりげなく写真を撮るためのゴンバル

1.Kamu boleh ku foto ga? Untuk bukti bahwa bidadari itu ada.
写真撮ってもいい?天使が存在する証拠の為に。

 ゴンバルでおだてて、さらに相手の写真までゲットしてしまう。。
 かなりのやり手ですな。

通信系ゴンバル

2.Tau ga bedanya internet sama kamu? Klo internet 4G klo kamu 4Me.
インターネットと君の違いを知ってる?インターネットは4Gだけど君はFor Me(私のため)

 こういう、質問形式のゴンバルもありがち。4GとFor Meをかけた親父ギャグ。

 5Gが普及したら使えない先の短いゴンバルなので、4G時代の今のうちに使いましょう!

寂しがりやアピール系ゴンバル

3.Coba kamu tutup mata, gelap kan? Seperti itulah gelapnya hatiku tanpamu.
目を閉じてごらん、暗いでしょ?あなたがいない時の私の心のように。

 こちらは、相手に目を閉じさせて自分の気持ちを追体験させる、体験型ゴンバルです。

 この寂しがりやアピールが、可愛いと捉えられるか、女々しいと捉えられるか。。

宇宙規模のゴンバル

4.Kalau kamu adalah Bumi, maka aku adalah atmosfirnya. Dengan begitu setiap saat bisa melindungimu dari sakitnya serangan meteor dan komet.

あなたが地球なら、私は大気です。そうすれば、いつでも流星や彗星の攻撃の痛みからあなたを守ることができます。

 宇宙を舞台した壮大なスケールのゴンバル。

 理系っぽい知的な印象をアピールできるかもしれません!?

年中無休ゴンバル

5.Tanggal merah sekalipun aku tidak libur untuk memikirkan kamu.
休日だとしても、僕は君のことを考えることを休まない。

 そうですか。

万有引力系ゴンバル

6.Jika apel jatuh ke bumi, tapi cintaku jatuh padamu.
りんごは地に落ちるけど、私の愛は君に落ちた。

 ニュートンも導き出せない愛の法則ですね。

衣食住より君ゴンバル

7.Kalau orang kebutuhan primernya ada tiga yaitu sandang pangan dan papan, tapi kalau aku : kamu, kamu, kamu.
人々に必要なものは、衣・食・住の3つだけど、私にとっては、あなた、あなた、あなたです。

 インドネシア語で、衣食住って”sandang pangan dan papan”って言うんですね。

 衣食住よりあなた、は流石に重すぎるかも。。

私がおばさんになっても♪ゴンバル

8.Apa bedanya kamu dengan lukisan?
Jika lukisan makin lama tambah antik. Kalau kamu makin lama tambah cantik.
絵画と君の違いは何だと思う?絵画は年を重ねるとアンティークになる。君は年を重ねてもっと可愛くなる。

 これまた、2番と同様質問形式。時を超えておだてるゴンバル。

技術大国の生産力に勝るゴンバル

9.Jepang bikin robot. Jerman bikin mobil. Kamu bikin kangen.
日本はロボットを作る、ドイツは車を作る。君は僕を恋しくさせる

 日本が思いがけない形で出てきましたね。

 3つのbikin(英語でいうとmake)をかけたゴンバルですが、日本語に訳すの難しい。。

世界観おとぎ話系ゴンバル

10.Jika kamu berdiri di depan cermin memegang 11 mawar, kamu akan melihat 12 bunga tercantik yang pernah ada.
もし君が11本の薔薇を持って鏡の前に立ったら、君は鏡の中に、至上最も美しい12本の花を見るだろう。

 白雪姫の、魔法の鏡のような世界観を感じさせるおとぎ話系ゴンバル。

以上、10のゴンバルを紹介しました。
皆さんのお気に入りゴンバルは見つかりましたか?

日本には、こんなキザな言葉も、キザなことを言う人も、中々いないので面白いですよね。(というか、インドネシア以外の国でこういう言葉ってあるのか!?)インドネシア人は、ゴンバルを使って場の雰囲気を和ませるのが上手なんでしょうね。相手にどう思われようと臆せず、堂々とゴンバルを言う姿はあっぱれ。

是非インドネシアの気になる人に、ゴンバルを使ってPDKT(アプローチ)してみてはいかがでしょうか。ゴンバルがきっかけで、素敵な恋が始まるか、「バカにしてんのか!」と怒られるか・・!?
健闘を祈っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。他にもくだらないけど、いつか為になるかもしれない、インドネシア語関連記事を書いています。是非お読みいただけると嬉しいです!!

コメント